■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ラノベキャラでバトルロワイアル
- 1 :参加するカモさん:2007/10/01(月) 12:47:16 ID:WpFxTDxJ
- 新たにラノベのキャラでバトロワをしようという企画です。
- 2 :参加するカモさん:2007/10/01(月) 13:36:18 ID:kmri8yBN
- ムシウタ出せ
- 3 :参加するカモさん:2007/10/01(月) 13:59:30 ID:tAwkmPrU
- 人数は減らそうぜ。
参加人数60人位で、意思持ち支給品は1作品一つまで。
- 4 :参加するカモさん:2007/10/01(月) 16:08:51 ID:WpFxTDxJ
- やっぱラノロワの反省点は活かすべきだね。
・キャラ数は60〜70ぐらい?
・時間表記を現在一般的な、曖昧な方に変えた方が良いのでは。
・意思持ち支給品はどうするか。
あと他になにかあったっけ?
- 5 :参加するカモさん:2007/10/01(月) 20:51:04 ID:NfxMUV08
- ラノロワだと作品ごとの参加人数にバラつきがあったから、今度は1作品から4〜5人参加とか。
序盤で死んだヤンとか涼子なんか、知り合いがいないから他の誰にも影響を与えない寂しい最期だったし。
- 6 :参加するカモさん:2007/10/01(月) 21:23:52 ID:xOOstSWC
- ラノロワの反省点か。
まず、企画の初期段階から役立たずが好き勝手に暴れまわってた事だな。
具体的な事を何も考えずスレたてるとか、後から考えた論題が三つしかない上に
その中の二つは他人の既出意見とか、その程度の記憶力と観察力と発想力で
天才系キャラや策士系キャラを再現できる訳ないのに言い出しっぺになるとか、
他力本願全開なのにカリスマ性ゼロで企画開始以前からスレを過疎らせたりとか、
そういう要らない人材を追放する事から始めればいいと思うよ。
- 7 :参加するカモさん:2007/10/02(火) 00:24:06 ID:dYa10vJa
- あんまり知らなかったんだが、ラノロワも荒んでたんだなあ……
ロワについてのシステムなら、現状で好調な他のロワを参考にすれば良いと思うよ。
問題は、お腹いっぱい感があるもののラノベと銘打つ上では外しにくい、ハルヒ、フルメタ辺りの扱いになりそうだなあ。
あと、マイナー作品減らすために、総発行部数○○万冊以上、とかの区切りは必要かもよ。
- 8 :参加するカモさん:2007/10/02(火) 00:31:51 ID:7OMaz2/v
- 既出議論をすると大抵のロワが終わる件。
既出も未出も関係無しでいいよ。
- 9 :参加するカモさん:2007/10/02(火) 08:09:52 ID:8rDkM/3s
- まだどのロワにも出てない最近の作品とかも入るだろうし、問題ないんじゃないかな。
総作品数15ぐらいいくかな。
- 10 :参加するカモさん:2007/10/02(火) 14:04:42 ID:a3jNcov0
- ハルヒは書きたいって人多そう
- 11 :参加するカモさん:2007/10/02(火) 22:05:07 ID:vbvYmypo
- ハルヒは前回すぐに死んだから
今回は見せしめにしよう
どうせ長門の方が人気あるよ
- 12 :参加するカモさん:2007/10/02(火) 22:20:00 ID:aREavBKr
- 個人的には、なるべく他のロワとはキャラをかぶらせたくないな。
文学少女とかマスラヲとかマイナーな作品も入れたいし。
>>9
12〜15作品×4〜5人ぐらいがちょうどいいと思う。
50人以下だと寂しいし、100人以上だと完結まで時間がかかりすぎる。
- 13 :参加するカモさん:2007/10/03(水) 00:00:32 ID:zFsm6adA
- 実際問題、50人でも寂しいって事はない。それは住人次第。
重複無しでやれば、どうせハルヒ フルメタ シャナ スレイヤーズ ロードスあたりのおなじみ連中に、
ムシウタ バッカーノ 辺りの新参の奴等が混ざるだけ、ってマイナーチェンジになるだけだろうけどなあ。
あとゼロ魔と一緒に例のアレが来るのがウザイ。
- 14 :参加するカモさん:2007/10/03(水) 05:15:56 ID:Z9K+brDP
- 例のやつが来ても問題ない。
ラノワの文章力なら隙がない。
- 15 :参加するカモさん:2007/10/03(水) 08:48:37 ID:G5ooX7Ti
- ラノワじゃあないココの文章力なら隙だらけかもしれんが。
そもそも、総人口10人いるかいないかのスレでロワ開催できるつもりなの?
無能なくせに行動力だけは無駄にある>>1が「>>1とは別人です」って顔して
駄作を書きまくるであろうロワをこの少人数で? 完結とかどうでもよくて
お祭り騒ぎの雰囲気を楽しめればそれでいいの?
- 16 :参加するカモさん:2007/10/03(水) 20:05:08 ID:Ufkl1c2V
- 文章力というより設定が難解なのが多いから、普段から読んでないと把握が難しい。
- 17 :参加するカモさん:2007/10/03(水) 21:21:24 ID:aqFgRslp
- >>15
純粋にお祭り騒ぎを楽しみたいだけなら結構順調に進むこともあるよ。
欲張って文章力とか凝った展開を求めるから失速する。
- 18 :参加するカモさん:2007/10/03(水) 21:52:45 ID:CJ0s9Cmq
- あまり文章力とかこだわらずに早期完結を目指す、って方がいいだろうね。
- 19 :参加するカモさん:2007/10/03(水) 23:04:14 ID:zFsm6adA
- DQロワの方針か? ソレはアリだと思うよ。
はじめっから住人少数な事を自覚して、早期完結を目指すのは悪くない。
- 20 :参加するカモさん:2007/10/03(水) 23:45:27 ID:FRyWadfk
- 富士見ロワからレーベル縛りを取り払ったようなのをやりたい、という事か。
- 21 :参加するカモさん:2007/10/03(水) 23:59:13 ID:zFsm6adA
- しかし実際問題、やりたい人ってのはどれくらい居るんだろうね?
アニロワや交流所見てると需要はありそうだが……交流所に宣伝してみても良いんじゃね?
真面目にやるつもりなら。
- 22 :参加するカモさん:2007/10/04(木) 12:47:12 ID:HgCY0C1T
- いっそ今度の「このライトノベルがすごい!2008」で上位15か20作に入った作品でやるとかどうよ?
これなら作品投票のときにもめなくて済むし
- 23 :参加するカモさん:2007/10/04(木) 13:41:36 ID:GpDqCjey
- 参加作品決めまでいける気がしない。
なんかいい決め方ないかな?
- 24 :参加するカモさん:2007/10/04(木) 13:45:49 ID:sB+xE3Ki
- 俺は>>22の案でもいいと思うが
上位に入るってことは知名度も高いと思うし
発売日も11月下旬だからけっこうすぐといえばすぐだ
- 25 :参加するカモさん:2007/10/04(木) 13:46:39 ID:sB+xE3Ki
- ただ世間の人気と2ちゃんでの人気がかけ離れてる可能性もあるが
- 26 :参加するカモさん:2007/10/04(木) 15:06:46 ID:BXywSb3l
- 旬の作品を8割ぐらいで、残りを数年にわたって人気のある作品にすればバランスいいかも。
- 27 :参加するカモさん:2007/10/05(金) 13:11:43 ID:pwN4GIG2
- やるつもりなら手伝うよ
- 28 :参加するカモさん:2007/10/05(金) 16:41:42 ID:n9W+isF9
- ラノワで書いてた人がトリ付きで協力を申し出たら、ものすごくやる気が起きる
- 29 :参加するカモさん:2007/10/05(金) 16:54:46 ID:YWvArYh9
- 知っている作品があるなら参加したいな
- 30 :参加するカモさん:2007/10/05(金) 18:41:54 ID:ML5zhD+B
- もしかして、徐々に人が集まってきてる?
- 31 :参加するカモさん:2007/10/05(金) 21:04:55 ID:nbn1+dWw
- 大分前から新しいラノワやりたいって人はそれなりに居たしね。
少人数、新作多めなら面白そう。
- 32 :参加するカモさん:2007/10/05(金) 22:09:04 ID:2ZLhOn/S
- 多くて70人くらいかなぁ
電撃だけじゃなくてGAとか富士ミスとかSDなんかも参加できたら面白いな
と靴推しの俺
- 33 :参加するカモさん:2007/10/05(金) 22:12:30 ID:SraNh9+Y
- 時間表記が曖昧で原作数もキャラ数も意志持ち支給品数も少なめな富士見ロワは
まだ序盤だってのにスローペースもいいところなワケで……ここの人は
あそこの書き手になる気とか全然無いからここにいる、ってコトだからな。
つまり、書きたいキャラが出ないなら他の条件がどんなに良くても書かない、と。
- 34 :参加するカモさん:2007/10/05(金) 22:34:40 ID:Ny/2Hjb9
- 富士見ロワが条件良いって笑えない冗談だな
出航した時点で泥船で一話の壮介死亡で見事に沈没したと思うよ
- 35 :参加するカモさん:2007/10/05(金) 23:01:21 ID:SraNh9+Y
- 確かに富士見ロワは泥船だと思うが、文章力を度外視して早期完結が前提なら
アレが普通じゃね? 宗介が死んで一人減ったぶん完結に近づいてたワケだし。
- 36 :参加するカモさん:2007/10/06(土) 00:51:24 ID:8PfrpQJU
- 一応投票一位だろ?壮介目当てで書き手やろうとしてた人も多かったはず。
数だけで割り切れないでしょ、常識的に考えて。
てか泡沫ロワは本気で終わらせるつもりなら人気無い順に殺してくぐらいするべきだと思う。超極論だが。
- 37 :参加するカモさん:2007/10/06(土) 03:40:40 ID:xNB2nVzb
- ラノベ系新ロワを立てるなら、富士見が死んだ理由をキチンと考えた方が良い気がするよ。
とりあえず、思いつくだけ挙げてみる
・単一レーベルだ(→>>1が富士見の某マイナー作を捩じ込むために単一にした説アリ)
・そもそもが人いな杉
・一話目から長編でハードルを上げた
・妙にマイナーな作品が混入
・まとめもしたらばもない
・言いだしっぺの>>1が主導的に動かなかった
・人気キャラ序盤死亡(これは他の成功ロワにも例があるが?)
忘れてはならないのは、富士見はスタート当初から過疎だった、という事実。
10数人しか投票しなかったのに強硬開幕したその無謀さには、同情する気すら起きないが。
ガンガンと同じ轍。
- 38 :参加するカモさん:2007/10/06(土) 19:18:05 ID:a2InYaOA
- アニロワ2ndみたいに投票をしたらばでIP開示でしてみるか?
本気さも伝わるし。
したらば管理人に立候補してくれる人がいないと無理だが
- 39 :参加するカモさん:2007/10/06(土) 20:34:05 ID:9vzLJzu0
- このロワが開幕したとしても、ラノワも富士見ロワもこのロワも全否定するヤツが
また新しく別のラノベ系ロワを始めようとしてスレを建てるんだろうなぁ……
- 40 :参加するカモさん:2007/10/07(日) 08:05:22 ID:ZJ8j9lXm
- 一番重要なのは>>1にまとめる気があるかどうかだな。
しっかりした管理人のいるロワは多少過疎っても持ち直せるし。
- 41 :参加するカモさん:2007/10/07(日) 12:05:13 ID:e1zTTIg/
- 1が管理人やってるロワなんてあったっけ?
- 42 :参加するカモさん:2007/10/07(日) 21:21:54 ID:H+0CODy0
- 新しいラノワねぇ〜
今あるラノワと何かしらの差別化をはからないと難しいんじゃないかしら?
ルール改変とか、脅威的すぎる能力者は禁止にするとか
- 43 :参加するカモさん:2007/10/07(日) 21:56:24 ID:+WPlVMSz
- なんかもう「新ラノワ」じゃなくて「サブラノ2nd」にしか見えない件について。
- 44 :参加するカモさん:2007/10/08(月) 01:17:21 ID:WTQpa2u7
- 投票はしないの?
- 45 :参加するカモさん:2007/10/08(月) 01:26:45 ID:G5SIre0d
- やっても無駄な投票はしない方が良い
- 46 :参加するカモさん:2007/10/08(月) 01:34:10 ID:WTQpa2u7
- したらばでIP開示しての投票なら大丈夫だち思うんだが
ちなみに俺は無理
- 47 :参加するカモさん:2007/10/08(月) 03:36:40 ID:G5SIre0d
- そういう意味じゃなくて、根本的に人が集まらない、っていう意味なんですよ
- 48 :参加するカモさん:2007/10/08(月) 15:10:45 ID:zN0dHzqE
- 人いない。
ラノベでロワやりたいやつはそんなにいない。
よって解散。
- 49 :参加するカモさん:2007/10/08(月) 16:56:58 ID:kU3IEbEY
- 読み専で申し訳ないが、読んではみたい。
まぁそれ以前に、現在停滞中のラノベロワの続きも待っていたりするが。
実際やるとして、登場させるキャラや作品には何か制限つけないと、収拾がつけられないよなあ。
例えば「最強キャラ・能力禁止」とか「○○年以後に発刊された作品からキャラを出す」とか。
個人的には「メディアミックス化された作品禁止」でw
- 50 :参加するカモさん:2007/10/08(月) 17:26:15 ID:GvccKBlu
- まぁキャラまで行けば「ラノベ最強スレで〜の壁以上にいるキャラは禁止」とかいろいろ方法ありそうだが
問題は作品、その前に基本ルール、更にそれ以前に人数だよな。ちなみにやるんなら作品次第で書きたい
- 51 :参加するカモさん:2007/10/08(月) 17:41:46 ID:zu6B77/s
- やっぱり人が少ないからやれないのかな?
- 52 :参加するカモさん:2007/10/08(月) 19:14:54 ID:G5SIre0d
- ラノベ系の人材って、呼んでない時にはワラワラと集まってくるのに、呼ぶと全く集まってこないってイメージだ。
なんでツンデレ?
- 53 :参加するカモさん:2007/10/08(月) 20:35:56 ID:HtAa7cTt
- なんつーか、趣味の範囲が狭めで深めだからじゃね?
食べ物で例えると、「麺類って美味いよな」程度の話なら盛り上がるけど
「ラーメン食おうぜ」「ソバにしようよ」「スパゲッティの方が」「うどんー」
くらいに好みの違いが激しいからどのレストランに入るのかはモメる、みたいな。
- 54 :参加するカモさん:2007/10/08(月) 21:15:17 ID:QaXd/mDm
- 俺はアニメに飽きて、ラノベにハマったからな
ラノベオタは大抵アニメオタな気がする
ラノワ書き手はLSとアニロワに流れたか?
逆輸入はしないかな〜
- 55 :参加するカモさん:2007/10/08(月) 21:22:47 ID:yWjUfVLe
- 基本人数やルールだが、どうやって決めてるか知ってる香具師いる?
アンカー……ってことはないよな、多分。
2chパロロワ辞典wikiにあった、ラノロワのルール及びその他諸々のページを張ってみる。
ttp://www11.atwiki.jp/row/pages/25.html
登場人物欄とか見ると、一作品で1人とか5人って多過ぎ少な過ぎじゃね?と思うのは俺だけか?
ともあれ、一作品での登場人物は2〜4くらいがいいんじゃないかと言ってみる。
どのキャラを出すか投票するより、どの作品を出すかってことにした方がいいのかもしれないが…
すまん、チラシの裏と化してるな(汗
- 56 :参加するカモさん:2007/10/08(月) 22:00:18 ID:G5SIre0d
- どうやって決めてるかって? 話し合いで決めてるに決まってるでしょ。
どう話合うか分からないって? そんな人が企画を興そうってのは無謀すぎ。
- 57 :参加するカモさん:2007/10/08(月) 22:57:38 ID:GvccKBlu
- >>55
ラノロワしか知らんが、話し合いの結論は投票で決めた数がそれなりにあった(アンカーは一度あったような)
あと作品を先に決めるのはラノロワの頃からやってる、マイナー作品キャラをエントリーされても書き手が来ないしな
その後のキャラ投票で票が集まらず脱落した作品もあったがそれは別の話
ここで当選一人の作品も脱落させれば>>55の理想といったところか
というかまとめサイトにログがちゃんとあるから読んできた方が早いぞ
- 58 :参加するカモさん:2007/10/08(月) 23:08:43 ID:yWjUfVLe
- >>56
いや、それが普通だよなぁ。<話し合い
あまりにも閑散としてるんで、どっかで時間決めてIRCするなり、議題なりを挙げてここで
票決でも取るのかなと思ってたのだが。
>>57
了解。ちょっとログ探して読んでくるや。
- 59 :参加するカモさん:2007/10/09(火) 00:02:57 ID:/U5HIkCF
- マイナー・メジャーの基準ってどうなるのかな。
売り上げ?
- 60 :参加するカモさん:2007/10/09(火) 00:09:56 ID:PD3MuvRK
- 作者スレの一日の書き込み数とか、作者の執筆年数とか適当なこと言ってみる。
- 61 :参加するカモさん:2007/10/09(火) 00:36:06 ID:vb5ONz35
- >>22のやつで上位50作に絞って再度投票するとか
- 62 :参加するカモさん:2007/10/09(火) 12:56:05 ID:0LOyJpM3
- ちなみに去年の上位30作
狼と香辛料・ハルヒシリーズ・戯言シリーズ・半分の月がのぼる空・キノの旅・とらドラ!、終わりのクロニクル
文学少女シリーズ・空ノ鐘の響く惑星で・ある日、爆弾がおちてきて・灼眼のシャナ・ゼロの使い魔
BLACK BLOOD BROTHERS・とある魔術の禁書目録・デュラララ!!・紅・されど罪人は竜と踊る
彩雲国物語・七姫物語・レジンキャストミルク・ムシウタシリーズ・フルメタ・GOSICK・ブギーポップシリーズ
少年陰陽師・学校の階段・戦う司書シリーズ・しにがみのバラッド・越佐大橋シリーズ・上等。シリーズ
トリックスターズ
俺が書けそうなのは14作、約半分か。
そんなにメジャーが多いって感じしないし、ちょっと厳しいかな
- 63 :参加するカモさん:2007/10/09(火) 13:22:26 ID:xJVSXAur
- そんなに悪くはないかも。オレもその中だったら半分は書けそうだが。
今年の結果が出たらもっと書きやすくなるん……かな?
- 64 :参加するカモさん:2007/10/09(火) 15:24:01 ID:dk1Tldcb
- 今は八作ぐらいかな……
まぁこれから読もう思ってる作品がほとんど入ってるからもう少し増えそうだが
- 65 :参加するカモさん:2007/10/09(火) 17:12:15 ID:xiCjMXvS
- その中で俺が特に書きたいと思ってた戯言とか紅とかフルメタが今年の審査基準には入って
ないのが痛いな。
全部の作品をその中から決めるってのはやめて欲しい。
例えば、このライトノベルがすごい!の上位20か30作中10作を投票で決めて、その後自由投票で
10作決めるってのならいいと思うけど。
- 66 :65:2007/10/09(火) 17:17:48 ID:xiCjMXvS
- フルメタは入ってたな失敬失敬
- 67 :参加するカモさん:2007/10/09(火) 20:32:49 ID:X3zXa3Uy
- ラノロワが38作品117名であの長丁場になってるから、
全部で20作品(ラノロワ基準だと最大100名、>>55案だと40〜80名)くらいにした方が完結の目処も立つかもね
- 68 :参加するカモさん:2007/10/09(火) 21:59:38 ID:lIia500b
- 最近の例を見る限り、100人で始めると言うのは余りにも現実的ではないよね。
そもそも、このスレでの盛り上がりも全然無いんだし。
40〜50人が限界だろうし、でもその人数でもまだまだ無理がある可能性がある。
とりあえず、もっともっと人呼ばないと始まらない。無理やり始めれば死ぬ。
- 69 :参加するカモさん:2007/10/09(火) 22:13:07 ID:xiCjMXvS
- 作品数は減ってもいいけど同作品の参加者は5人くらいは欲しい
- 70 :参加するカモさん:2007/10/09(火) 22:25:35 ID:/XP2iwWh
- 一つの作品から1人か2人しかいなくてロワ内に知り合いがいない、という状況はどうかと思う。
まあ、某撲殺天使や某撲殺神父ぐらいキャラが濃ければ、顔見知りがいなくてもどうにでもなるが。
- 71 :参加するカモさん:2007/10/09(火) 22:27:33 ID:UdU7W2hB
- 15作品×2〜6人の60人でいいと思う。
- 72 :参加するカモさん:2007/10/09(火) 22:34:46 ID:xciTobHm
- 参加作品条件は「1年で○スレ以上つかわれた」とかがいいな。
- 73 :参加するカモさん:2007/10/09(火) 22:36:17 ID:9iQqC0mx
- ギャルゲ形式が一番バランス取れてると思う。
80は無謀。
- 74 :参加するカモさん:2007/10/09(火) 22:47:02 ID:xiCjMXvS
- ギャルゲロワは63人か。まあそれくらいがいいかもな。
俺としては1作品の参加人数を固定してくれたほうがいいかも
15作品×4人固定で作品内キャラ投票で同点の場合のみ5人とか
- 75 :参加するカモさん:2007/10/09(火) 22:51:42 ID:X3zXa3Uy
- ギャルゲ形式ってどんなん?
- 76 :参加するカモさん:2007/10/09(火) 23:16:16 ID:lIia500b
- もし本気でやるってんなら、現行のラノとの差別化をキチンとしろよ?
キャラとか丸被りで限られた書き手を取り合ったんじゃあ共倒れだぞ?
あとラノの反省点を挙げれば
・人数多すぎ
・時間細かすぎ
・作品数多すぎ
・マイナー作品多すぎ
あと、諸刃の剣として
・レベル高すぎ、長文多すぎ
富士見の失敗を教訓にするためにも、
例えば「50話に届くまでは、どんなに長くても5レスまで」とかの縛りをつけても良いんじゃないだろうか。
しょっぱなに長文突っ込んで良かった前例ってのが無い。
- 77 :参加するカモさん:2007/10/09(火) 23:21:54 ID:9iQqC0mx
- >>71がそう。作品投票→キャラ投票。最低と最大を設ける。最大60。
てか、ラノワ形式は穴が多いしアニロワ以降のルールを普通に使うべきだと思うよ。
- 78 :参加するカモさん:2007/10/09(火) 23:59:08 ID:brZiiFD1
- まとめ管理人とかしたらば管理人とか地図等の各種資料職人とか投票集計人とか
一人もいないような気がするんだが。
- 79 :参加するカモさん:2007/10/10(水) 00:01:05 ID:bdMbMN9L
- 能力制限とかはどうする?ラノワだと
・最強クラスの竜兄弟や魔界医師が能力制限で弱体化
・逆にロボットやギャグキャラは能力制限がゆるい
と戦闘能力の逆転現象が起きてたが。
- 80 :参加するカモさん:2007/10/10(水) 00:26:23 ID:h1TxgPr/
- 逆も何も、それは単に書き手ごとの制限のさじ加減の違いだろ
最強スレに出るようなキャラをロワ向きレベルに弱体化するのは必要だったわけだし
事前にもう少し細かく制限の水準とか決めておけばその辺の対策にはなると思うよ
- 81 :参加するカモさん:2007/10/10(水) 00:33:20 ID:KRxK6JBA
- >>79
その言い方だと、制限ゆるい連中は全員ギャグキャラかロボットで、
制限きつい連中は全員がギャグキャラじゃないみたいだな。
- 82 :参加するカモさん:2007/10/10(水) 04:17:47 ID:b/ehNdPS
- 毒吐きか交流所に宣伝しないの?
- 83 :参加するカモさん:2007/10/10(水) 08:01:36 ID:i1Mi0Y/T
- 今のラノロワ住人に喧嘩売った>>1が建てたスレに人なんかこねーよ
余計なことしてくれたもんだ
- 84 :参加するカモさん:2007/10/10(水) 12:01:12 ID:EtPP9Rui
- ラノワ住人も実は結構焦ってたんだな。
- 85 :参加するカモさん:2007/10/10(水) 12:31:00 ID:CgUqXOtJ
- まあまったり進行してやるなら年明けぐらいに始められればいいかな
- 86 :参加するカモさん:2007/10/10(水) 20:49:03 ID:Rl4Mc7nI
- まったり進行≠過疎
聞えの良い言葉に逃げちゃあいけない
- 87 :参加するカモさん:2007/10/11(木) 21:02:35 ID:cQ1OjQ74
- ラノベキャラをロワで書くのはしばらく無理なのか……
富士見だけのロワじゃなくて、全作品からのロワをしたかった……
- 88 :参加するカモさん:2007/10/11(木) 22:16:34 ID:hfM/eyGX
- ラノワ=話数が増えすぎて、フラグ把握やその他もろもろが困難
今から新参が書くのはきつい
富士見ロワ=1が特定の作品を入れたくて始めたロワにしか見えない
正直富士見だけは魅力が少ない
- 89 :参加するカモさん:2007/10/12(金) 00:11:11 ID:BIgkSv5I
- せめて1レーベル1作品は欲しいな
- 90 :参加するカモさん:2007/10/12(金) 00:45:16 ID:8SSPGeR4
- 電撃→終わクロ
富士見→フルメタ
富士ミス→GOSICK
靴→ハルヒ
ファミ通→文学少女
SD→司書
MF→ゼロ魔
GA→ポリ赤
各レーベルの今っぽい代表作ってこんな所?
ガガガとかHJは分かんね。
- 91 :参加するカモさん:2007/10/12(金) 00:48:57 ID:8RyZiVhP
- 主要レーベルって
・電撃
・スニーカー
・富士見
・ソノラマ
・MF
・ファミ通
・講談社ノベルズ
・富士ミス
・ガガガ
・スーパーダッシュ
・GA
・デュアル
ぐらいかね?
- 92 :参加するカモさん:2007/10/12(金) 00:52:28 ID:bD+GqA2C
- アニメ化したラノベ+終わクロ等の人気作品とかなら無難に決まりそう。
- 93 :参加するカモさん:2007/10/12(金) 01:03:18 ID:8RyZiVhP
- アニメ化したラノベ
・スレイヤーズ
・ロードス
・ハルヒ
・シャナ
・フルメタ
・いぬかみ
・ゼロ魔
・オーフェン
・キノの旅
・バッカーノ
・マリ見て
・ガーゴイル
・銀板
・風の精根
・ロスとユニバース
・ザ・サード
多いな
286 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★